パン職人がおすすめするプロ愛用の小麦粉10選

パンの作り方

 こんにちは!パンのブログです!

 先日小麦粉の種類を簡単に説明した記事を投稿しました。

 もう皆さん小麦粉博士ですね!まだみていない方は是非!

 今回はもう少し詳しく小麦粉の特徴とおすすめを紹介していきます。

 プロ愛用の小麦粉を厳選しているので、

 これから紹介する小麦粉を使えばグッと本格的なパンに近づきますよ!

 



薄力粉

 1.バイオレット

 灰分0.33% /たんぱく含有量7.1%

 薄力粉はこれを使っておけば間違いなしです。

 強力粉80%にバイオレット20%を加え菓子生地を作ると歯切れの良い生地に仕上がります。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

日清製粉 バイオレット粉 1kg
価格:310円(税込、送料別) (2020/10/10時点)


 2.スーパーバイオレット

 灰分0.35% /たんぱく含有量6.0%

 こちらはバイオレットよりもグルテン量が少なくよりさっくりとした食感に仕上がります。

 メロンパンのクッキー生地をこちらで作るとこだわりのサクサク食感に仕上がりますよ!

 パン生地やパウンドケーキなどある程度ボリュームのあるものを作るときはバイオレット、

 クッキー生地やタルト生地のようなボリュームよりサックリ歯切れの良さを求めるなら

 スーパーバイオレットと使い分けると良いと思います。


準強力粉

 3.リスドオル

 灰分0.45% /たんぱく含有量10.7%

 フランスパンを作りたいならまずはこれ!王道の準強力粉です。

 日本に本格的なフランスパンを広めるために日清製粉の努力の結晶ともいえる粉です。

 パン屋に愛されなんと40周年!

 特徴としてはモルトが少量入っているため酵素活性により発酵が安定します。

 リスドオル一本で作るフランスパンは淡白な味わいでどんな料理も邪魔しない、

 パンの世界における白米です。


 4.レジャンデール

 灰分0.6% /たんぱく含有量 12.2%

 灰分が非常に高く味の濃い本格フランスパンが作れます。

 グルテンは比較的多めなので内相が詰まりやすいです。

 リスドオルが白米ならこちらは炊き込みご飯と表現できます。

 この粉で作ったフランスパンにバターを塗って食べるだけで極上を味わえます。

 味の濃い料理と合います。

 逆に薄味のスープは合わせるとスープの味をかき消してしまうので注意!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

cotta 強力粉レジャンデール 1kg
価格:525円(税込、送料別) (2020/10/11時点)


 5.メルベイユ

 灰分0.6% /たんぱく含有量10.0%

 灰分が高く黄みがかった色の粉です。レジャンデールよりやや味は薄いですが、十分濃いです。

 グルテン量はリスドオルと同じくらいのため、内相に大きな気泡ができやすいです。

 クラストが煎餅のような香ばしさとクリスピー感になりやすい特徴があります。


 6.タイプER

 灰分0.66% /たんぱく含有量10.5%

 北海道産のハードブレッド専用粉です。

 最大の特徴は国産小麦ならではのくらむのモチモチ感!

 クラストは煎餅のような香ばしさでパリッと仕上がります。

 アセロラ粉末が入っているため国産小麦の弱い骨格を補強してくれます。

 ビタミンC の役割ですね。


強力粉

 7.カメリヤ

 灰分0.37% /たんぱく含有量11.8%

 超王道の強力粉です。ほとんどのパン屋さんが愛用している粉。

 グルテン豊富で安定したパン作りができます。

 香ばしい小麦の香りとしっとり食感。

 食パン、菓子パンなどに向いています。


 8.スーパーキング

 灰分0.42% /たんぱく含有量13.8%

 強力粉を超える最強力粉とも言えるグルテン含有量。

 ボリュームがかなり出るため、グルテン骨格を邪魔するナッツや全粒粉等が入っても

 ふわふわに仕上がります。

 食パン、レーズンブレッドなどに向いています。


 9.グリストミル

 灰分0.95% /たんぱく含有量13.5%

 良質なカナダ産小麦を石臼で粗く挽いて作られた粉。

 石臼で挽いているため風味が良い。

 灰分が化け物級に高く、味が濃く香り高い粉。

 味が濃すぎるため他の粉と5〜20%前後でブレンドして使うのが一般的。

 とても面白い粉です。


 10.はるゆたか100%

 灰分0.46% /たんぱく含有量11.5%

 圧倒的な人気の北海道産小麦。

 味わい深く甘味があり、しっとりふんわり。

 そして国産小麦ならではのもちっと感。

 万能に使える国産小麦です。


まとめ

 いかがでしたでしょうか。自分好みの小麦粉に出会えましたか?

 いろいろな小麦粉を試してみて、個性を見つけるとパン作りがとっても楽しくなりますよ!

 是非小麦粉と友達になってみてください。

 ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました